10/23(金)「日本センチュリー交響楽団 ハイドンマラソンHM.21」
出演者、曲目変更のお知らせ
2020年10月1日 カテゴリー : お知らせ
10/23(金)に開催を予定しております「日本センチュリー交響楽団 ハイドンマラソンHM.21」につきまして、日本センチュリー交響楽団より下記の通りお知らせがございます。
—————————————————
「10月23日ハイドンマラソンHM.21」に出演を予定しておりました、トロンボーン独奏のファブリス・ミリシェー氏が、新型コロナウイルス感染症における入国規制の為、来日が叶わなくなりました。代わりまして玉木 優氏が出演いたします。
また、それに伴い一部曲目を変更させていただきます。
ミリシェー氏の出演を楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には、心よりお詫び申し上げます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(変更前)
ハイドン:交響曲第40番 ヘ長調 Hob.I:40
M.ハイドン:アルトトロンボーン協奏曲 ニ長調
ハイドン:交響曲第34番 ニ短調 Hob.I:34
ハイドン:交響曲第72番 ニ長調 Hob.I:72
↓
(変更後)
ハイドン:交響曲第40番 ヘ長調 Hob.I:40
モーツァルト:トロンボーン協奏曲 ニ長調(独奏:玉木 優)<変更>
ハイドン:交響曲第34番 ニ短調 Hob.I:34
ハイドン:交響曲第72番 ニ長調 Hob.I:72
玉木 優 Yu Tamaki トロンボーン
世界各地を舞台にボーダーレスな活動を続けるソロトロンボーン奏者。京都市立芸術大学を経て渡米。ミシシッピ交響楽団首席奏者、ミシシッピ大学講師、ピッツバーグ/デュケイン大学大学院助手を務めたのち帰国。小澤征爾監督の東京のオペラの森、サイトウキネンオーケストラに参加。東京佼成ウインドオーケストラに在籍後、文化庁派遣により渡欧。スイス・ベルン芸術大学を首席で修了後、南デンマークフィルハーモニー管弦楽団に入団。ラ・フォル・ジュルネ音楽祭(仏ナント)に出演。2018年、ソロ活動に専念するために独立。日本人金管楽器奏者として初めて国際音楽コンクール世界連盟加盟の2つのコンクールと、国内最大の2つのコンクールにて入賞。第26回日本管打楽器コンクール審査員7名満場一致での第一位、第6回チェジュ国際金管楽器コンクール(韓国)第二位ほか受賞多数。ソリストとして、日本フィル、東京シティフィル、東京ニューシティ管、東京佼成ウインドなどと共演。2018年には1stソロアルバム”Love and Chaos”を、2019年には2ndアルバム”Colors for Trombone”、続いて1stシングル”Game from An;G;El”をリリース。
≪お問い合わせ≫
センチュリー・チケットサービス
TEL.06-6848-3311(平日 10:00~18:00)